ボストン貧乏駐在生活~でもリア充したい!~

貧乏駐在員がめげずに頑張ってボストン生活を楽しむブログ

親が婿養子;SSN取得でのトラブル

結論

親が婿養子ならSSN発行がトラブる可能性大。

ちょっと遅いな?と感じたらSOCIAL SECURITY OFFICEへ電話しよう。

 

f:id:ria10keikaku:20211113104331p:plain

SSN申込書類でトラブった箇所

駐在員ならだれもが通る、SSNの申請。

私が経験したトラブルは下記です。

 

①電話がつながらない、アポが取れない

駐在員はネット申請ができず、SOCIAL SECURITY OFFICEに乗り込む必要があります。

このアポ取得が大変なこと大変なこと。

 

まず、下記サイトからSSN送付先住所を管轄しているSSOを検索し連絡する(ホテル等、送付先住所以外の最寄りSSOに行っても無理です。時間の無駄です。)

Social Security Office Locator, SSA Office Locator Social Security Office Locator, Social Security

 

頑張って早口の英語を聞き取って、「今いるオペレーター」につないでもらう。

で、ひたすら待つ。

20~30分待つはざら。

勝手に電話が終了することもざら。

相手に勝手に切られることもざら。

 

それでも待ちます。

 

やっと担当者につながったら、新規SSNを取得したいと伝える。

担当者によっては「書類送ってね~」の人もいるし「アポとるよ~」の人もいる。

 

ここ重要:結局SSOに行かなきゃいけないので、アポを取ろう。

 

ここ重要:基本混んでいて、アポが取れるのは2週間後とか。

 

「書類送って~」だと、延び延びになることが火を見るよりも明らかなので、

アポ取得をお願いしました。

 

 

②親の婿養子でつまづく

私の親は婿養子です。つまり、結婚で母のLAST NAMEは変わらず、父のLAST NAMEが変わっています。

 

見てください、SSNの申請書。

f:id:ria10keikaku:20211113104331p:plain

再掲:SSNの申請書

両親の氏名を書く欄があるのですが、

「父:氏名を書け」「母:生まれたときの氏名を書け」なんです。

 

つまり、母のLAST NAMEが変わっていることが前提の書類なんです。

 

私の場合はこの質問だと両親ともに同じLAST NAMEになるのですが、

 

むっちゃ突っ込まれました。

 

面接官「この質問みた?母は旧姓よ。書き直して。」

私  「父の姓が変わっているんです…」

面接官「そんなわけない。書き直して。今日これで終わりにするよ?」

私  「だから、母の姓は変わらず、父の姓が変わっているんです」

面接官「なんで?」

私  「…(んなもん知るか)日本ではこういうこともあるんです」

面接官「ふーん」

 

みたいな感じ。

なんとか受け付けてもらえたのですが…

 

 

 

 

2週間たってもSSNは届きませんでした( ノД`)

 

 

 

 

 

また苦痛のSSOへの電話です。

私  「2週間たってもSSN届かないんだけど!!」

担当官「母親の旧姓間違っているから処理止まってるわよ」

 

 

 

…またか!!!!!!

 

 

 

私  「だから、母の姓は変わらず、父の姓が変わっているんです。面接でも説明しました。」

担当官「なんで?」

私  「…(んなもん知るか)日本ではこういうこともあるんです」

担当官「ふーん…。わかったわ。来週届くからポストチェックしてね」

 

 

で、ようやくSSNが届きました。

SSO連絡までの待期期間:2週間

アポイントメントの待ち期間:2週間

処理が止まっていた期間:2週間

発送までの期間:1週間

 

合計7週間かかりました( ノД`)

 

処理が止まっている・進んでるくらいは教えてくれそうな雰囲気だったので、

もし心配ごとがあるときはSSOに電話しちゃいましょ。教訓。